ヨコハマ・グッズ001 歴代認定商品一覧
ヨコハマ・グッズ横濱001とは・・・
横浜開港当時、横浜の海岸通り(バンド)一帯には早くから番地がついていました。実はその一番地が、現在のシルクセンター(中区山下町)の場所で、当時、内外の文化・情報の受信・発信の拠点でした。こうした歴史的事実に加え、横浜を代表するNo.1商品・オンリーワン商品という意味をも込め、さらには横浜の新たな第一歩として、ヨコハマ・グッズの名称を「横濱001」としました。
現在二年に一度の厳しい審査会を経て、認定を行っています。応募コンセプトは「時々の流行に左右されない息の長い定番商品となり、市民生活の中で普遍的な利用価値があり、ギフトにもなり土産ともなる良質商品」です。
横浜の歴史や伝統にちなんだお土産を特集から探す
全てのヨコハマ・グッズをジャンル別に探す
伝統の染め・工芸 ウェア・ファッショングッズ リビング・雑貨
アクセスランキングから探す → 横浜お土産ランキング
横浜土産を買うなら → ヨコハマ・グッズショップ店舗一覧
※一部、生産・販売終了しているものもございます
あらかじめご了承ください